福島県立猪苗代高等学校

校舎の北側には宝の山「会津磐梯山」がそびえます。小規模校ならではの探究プログラムの充実…

福島県立猪苗代高等学校

校舎の北側には宝の山「会津磐梯山」がそびえます。小規模校ならではの探究プログラムの充実を目指し、校訓「英知」「忍耐」「勤労」のもと、会津地区の地域協働推進校に位置する普通科の高校です。 地域の方々との協働を通した最新の探究活動は公式Xをご覧ください。

記事一覧

R5.5.12~R5.9.4 猪高生、伝統野菜を育ててみる

R5.5.12 引き継がれた探究活動 猪苗代高校は「猪高」と略し、「いなこー」と読みます。 学校の北側駐車場の一画に「猪高の大地」と呼ばれる農業スペースがあります。 …

R5.5.19-6.9 中ノ沢源泉。「湯の花」活用の可能性

猪苗代高校の地域探究活動「猪苗代学」。 3年生は、自由テーマ型の個人探究。 「テーマによっては、グループになって一緒に活動することも可。」ということで、3年生は…

R5.6.9-6.16 「違い」を楽しめる人に・・・

R5.6.9 防災学習発表に向けて① 1年生の探究活動は「防災・農業・観光」の三本柱。 秋の磐梯山登山はまだまだ先ですが、ここまでの防災学習についてのまとめ作業を行い…

R5.5.12~R5.9.4 猪高生、伝統野菜を育ててみる

R5.5.12~R5.9.4 猪高生、伝統野菜を育ててみる


R5.5.12 引き継がれた探究活動

猪苗代高校は「猪高」と略し、「いなこー」と読みます。

学校の北側駐車場の一画に「猪高の大地」と呼ばれる農業スペースがあります。
そして昨年度の卒業生が、この小さなスペースを使って取り組んだ農業プログラムの名前が「猪高の大地」。

春の訪れとともに、今年の3年生がそのプログラムを引き継ぎました。
この日も朝自習前の時間を利用して、せっせと土を耕します。

もっとみる
R5.5.19-6.9 中ノ沢源泉。「湯の花」活用の可能性

R5.5.19-6.9 中ノ沢源泉。「湯の花」活用の可能性

猪苗代高校の地域探究活動「猪苗代学」。

3年生は、自由テーマ型の個人探究。
「テーマによっては、グループになって一緒に活動することも可。」ということで、3年生は男子2名での活動。

一方、2年生はゼミ制グループ別探究。
特別非常勤講師の先生方の専門性を活かした4つのゼミ。
講師の先生方の講座説明を聞き、それぞれのゼミについてよく理解した上で、自分が一年間をかけて取り組みたいテーマについて「選択す

もっとみる
R5.6.9-6.16  「違い」を楽しめる人に・・・

R5.6.9-6.16 「違い」を楽しめる人に・・・

R5.6.9 防災学習発表に向けて①

1年生の探究活動は「防災・農業・観光」の三本柱。

秋の磐梯山登山はまだまだ先ですが、ここまでの防災学習についてのまとめ作業を行いました。

いつもの気の合う仲間同士が、おなじグループになるとは限りません。
普段はそんなにやりとりをすることがない相手とも、ひとつの目標にむかって、意見をだしたり、耳をかたむけあったり。

ここまでの防災学習をふりかえり、同じ取

もっとみる